普段通り生活しているのに代謝の落ちる30代は痩せづらく、体形もメリハリがなくなってきますよね。でも美しくいたい! そんな願いを叶えるべくプライベートジム『RIZAP』で初回のプランニングセッションを受けてきました。「時にはプロに任せるのも必要だ」と自分を変える一歩が踏み出せるかもしれません。
- 初回のプランニングセッションってなにするの?
- 体重・体脂肪だけじゃない! 今の体を数値化!
- 食事の管理もしてくれるトータルサポート
- トレーニング体験
- 充実のアメニティーでトレーニング後も安心
- RIZAPの初回プランニングセッションを体験して
初回のプランニングセッションってなにするの?
トラベルライターとして月に1回以上は国内外を旅してその土地の美味しいものを食べてばかりいる雨宮あゆ実です。常にダイエットは気にしていますが、まったく続かず、更に30代ともなり体形が崩れはじめてしまいまいした。
「頑張るぞ!」と気合いを入れて訪れたのは『ライザップ神宮前店』です。ショッピングも兼ねて通えるオシャレエリアにあります。想像していたジムとは違い、すごく清潔感あるスタイリッシュなインテリアでラグジュアリーな気分になれます。
初回のプランニングセッションで行われるのは、主に下記の通りです。
◆体組成計での測定
◆メジャーリング
◆担当トレーナーとの目標の確認
◆食事方法の詳細説明
◆トレーニング(残りの時間)
早速、受付でトレーニングに必要なアイテムをもらい、ロッカーで着替えます。RIZAPでは全てのトレーナーさんがしっかりとした知識を持ち、マンツーマンで指導してくれます。そして今回、担当して下さるRIZAPの伊藤トレーナーは爽やかでとても話しやすく、鍛え上げられた肉体の持ち主で驚きでした。これは自分もトレーナーのように変われるのではないかと、モチベーションもあがります!
受付で渡されたバッグにはウェア上下、ハンドタオル、バスタオルが入っています。お水も用意されているので靴下とシューズだけ持ってくればパーソナルトレーニングが受けられるのも手軽でありがたいです。
体重・体脂肪だけじゃない! 今の体を数値化!
プランニングセッション、スタート!
先ず行うのは測定です。この特別の機械では体重や体脂肪だけでなく、身体の各部位の筋肉量や脂肪量、ボディバランスなどが計れます。知りたくない現実・・・。実は海外帰り直後でとてつもなく食べて太った実感があったんです。そんな緊張感が背中から伝わりますかね。
その結果がシートで出され、それをもとに伊藤トレーナーが丁寧に分析、アドバイスをしてくれます。
計る前は「これから何をするんだろう?」と不思議そうな雨宮ですが
数字で実際に表されてプロの説明が入ると、目が真剣!説得力が違います。
伊藤トレーナー「雨宮さんの体は全体的に筋肉量が低く、脂肪を減らしながら筋肉量を増やすことで代謝が上がり理想的なボディに近づけますね。そして右半身、左半身のボディバランスのずれもあり、そこからスタイルも崩れやすくなります」
雨宮「運動はあまりしていないので筋肉量はやっぱり足りないんですね。しかも筋肉量のバランスが崩れているとは知らなかったです」
伊藤トレーナー「正しいトレーニングをしながらしっかりと意識をしていくことで、ここも整えられますよ」
雨宮「そうなんですね! わたし、お腹にお肉がつきやすくて・・・痩せたいのですが女性なのでムキムキになりたいのではなく、バランスよく引締めたいのですがその場合のトレーニングはどうなんでしょうか?」
伊藤トレーナー「女性はボディデザインが大切ですからね! そもそも女性はムキムキになりにくいです。そして、お腹は歪んでしまった骨盤の向きが重要です。支える筋肉を鍛えることで骨盤をしっかり立ててあげて、お腹周りのお肉の付き方も変わりますよ。そしてもちろん、理想的なスタイルにするためにマンツーマンでしっかりアドバイスしていくのでメリハリのあるボディに近づけます」
一つひとつ丁寧に説明してくださり、引き込まれる説明で、これなら痩せるだけでなく自分の理想とするボディに近づけるなと納得しました。
食事の管理もしてくれるトータルサポート
伊藤トレーナー「初回の本日のお食事から毎食、食べたものを写真に撮って送ってもらうことで担当の専属トレーナーが食事もしっかり見ていきます。低糖質食事法と言って最初は糖質をお休みしてもらいます」
雨宮「噂の低糖質ですね! お腹が空きそうで少し心配です・・・」
低糖質の食事とはご飯やパンなどの主食はもちろん、人参、ジャガイモなどのおかずの根菜類にも糖質が入っているそうで、そちらも気をつけるようにとのことでした。お肉やお魚などのたんぱく質をメインにしっかりと食べ、逆に空腹の状態をつくらないよう間食も推奨しているそうです。入会すると低糖質の食事ポイントなども書かれている本がもらえるので一読すると更に理解が深まりました。
食事アドバイスでは、実際に普段、食べている食事内容も聞かれます。意外にも褒められたのと、だんだん打ち解けてきて笑顔もこぼれます。良いところはしっかり褒めてくれて一人ではない安心感もあり頑張れそうです! 今回、いつも私が食べている食事にアドバイスをいただきました。
<雨宮の食事へのアドバイス>
・ヨーグルトやフルーツなどが中心だった朝ごはんに、朝に美肌や筋肉作りにもいい鮭をプラスする
・糖質を食べ過ぎてしまう昼のランチミーティングでは糖質をお休みしてお肉やお魚を中心に食べる
・夜は軽めのサラダとたんぱく質としてお刺身をプラスして食べる
などなど、その人に合ったボディメイクに必要なメニューや知識を惜しみなく教えてくれてとっても勉強になります。食を整えることで薄味好みになり、添加物の味に敏感になる人も多いそうです。生活スタイルもここで見直して変えれば今後の健康維持もできそうですね。
トレーニング体験
最後、残りの時間でトレーニングを行いました。体が硬く苦手なスクワットですが、マンツーマンでしっかりとフォームを整えてくれるので数回やっただけでも効いている感じがします。普段、運動をしない雨宮ですが、意外にしっかりとこなせました。運動不足で体がむくみがちだったのですが、トレーニングのおかげでポカポカして体の巡りもよくなった感じもします! 更にいつも使わない筋肉も使ったので、翌日はちょっぴり筋肉痛にもなりました。
通うと週に2回(50分)のパーソナルトレーニングを受けることになるそうですが、それだけで体が変わりそうなのを体感しました。
充実のアメニティーでトレーニング後も安心
トレーニングで汗をかいた後は着替えて終了です。ロッカールームがとってもキレイで、シャワールームも完備されているのが魅力的です。
さらに、クレンジングや化粧水、ヘアゴム、使用した靴下を入れるビニール袋など充実の品揃えで全て揃っています。通う時も荷物が少なくて便利ですね。
RIZAPの初回プランニングセッションを体験して
自分専属のパーソナルトレーナーが丁寧にサポートしてくれることにより、自分のなりたいボディを一緒につくってくれるんだと実感しました。一人だとわからなかったり、甘えてしまったり、間違ったやり方をしていて時間を無駄にしているかもしれないですよね。短期集中でプロと一緒に頑張れば、今まで変わらなかったスタイルや生活までもが変わるかもしれません。少しでも気になる方はカウンセリング無料なので受けてみてはいかがでしょうか?
==========================
ライター
雨宮あゆ実
旅・音・食・オシャレを愛するトラベラー。Luxury Backpacker。世界を50カ国、1人でバックパッカーするなど様々な旅スタイルの経験をもとにラグジュアリーな旅やローカルな旅、美容、食など"ヒト・モノ"も交えたワールドワイドな情報を発信中