クリスマスシーズン到来です。せっかくならケーキでお祝いしたいですよね!「ダイエット中だから我慢しないと・・・」という方にもおすすめの低糖質ケーキがRIZAPより11月9日(金)に予約開始されました。糖質は普通のケーキの80%以上オフ。これならクリスマスも我慢しないでみんなと一緒にケーキでお祝いできちゃいますね!そんなケーキを一足お先にいただいたのでレポートします。
- 【試行錯誤の上、作られた低糖質で美味しいクリスマスケーキ】
- 【栄養もたっぷり!生クリームとスポンジが食べれるケーキ】
- 【お腹にもたまる、もちもち食感がたまらない】
- 【ストロベリーとチョコレートのムースケーキ】
- 【ダイエット中でも甘いものを楽しめる】
【試行錯誤の上、作られた低糖質で美味しいクリスマスケーキ】
日頃、ダイエットに励み、糖質やカロリーを気にしている雨宮です。今回はRIZAPよりダイエット中の人も安心して楽しめる低糖質のクリスマスケーキが新発売されるということで一足お先に食べさせていただきました。RIZAPからの低糖質クリスマスケーキの販売は今年で4年目となり今回のテーマは低糖質にするのが難しいと言われている「チョコレート」です。開発には約4ヶ月もかかり、試行錯誤の上生みだされたチョコレートベースの2タイプのケーキが発売されます。気になるケーキの糖質数値は・・・なんと!通常のショートケーキの80%以上オフ。これなら安心して食べれる!と罪悪感は少ないですよね。見た目もクリスマス気分を盛り上げてくれるデコレーションでとっても可愛いです。
ただ低糖質だと満足するのかな??と食べる前は正直、疑問もありました・・・。でも実際に食べてみると期待を大きく上回る美味しさと満足度でビックリしました!
それでは各ケーキをご紹介していきますね。
【栄養もたっぷり!生クリームとスポンジが食べれるケーキ】
先ずご紹介するのはチョコレートロールケーキのブッシュドノエルです。昨年までのムースタイプとは異なり、お客様のお声で多かった「生クリームが食べたい」「スポンジが食べたい」という意見を取り入いれて作られた待望の食べ応えあるスポンジ&生クリームを楽しめる低糖質ケーキとなっています。
スポンジは大豆粉を使用しているためタンパク質などの栄養分も含まれています。開発者さんいわく、大豆粉を使用するとなったものの、この大豆粉の大豆の香りや癖をどう活かすのか、という点が難しかったそうです。更にバターは使用しておらず、オリーブオイルでしっとりした食感に仕上げられています。生クリームは通常のものですが、天然由来の甘味料で甘みを出しています。「天然由来甘味料」というところが更に安心して食べられて嬉しいですよね。
丁寧にぬられたチョコレートクリームにおいては、カカオマスから天然由来甘味料を加えながら1から作っているものを使用しているそうです。そんなこだわりがつまったチョコレートロールケーキの上にはクルミ、アーモンド、カシューナッツなどのたっぷりのナッツがトッピングされています。大豆粉のタンパク質に加えて良質な油と栄養素を含むナッツ、カカオも一緒に取れるのでケーキなのにちょっぴり体にいいことをしている気分になれますね。このケーキは普通のショートケーキに比べて糖質が約81%オフだそうです!
【お腹にもたまる、もちもち食感がたまらない】
それではお待ちかねの試食タイムです!
『いただきま〜す』とパクリと食べてみると!!!
大豆粉でできているスポンジのもちもち感がたまりません。更にカカオの風味が香るチョコレートクリームが絶妙にベストマッチです!ナッツの食感やほどよい甘さの生クリームも加わり、1切れ食べただけでお腹にたまる大満足の美味しさです。
もちもち食感が好きな女性や甘すぎるケーキが苦手な男性にもピッタリなロールケーキだと思いました。
■クリスマスケーキ(ブッシュドノエル) 15cm/5人分 3980円(税込) 限定500台
<1本あたり(約280g)>
エネルギー 1101kcal
たんぱく質 29.4g
脂質 99.1g
炭水化物 51.0g
糖質(低糖質甘味料を除く) 23.7g
食物繊維 4.7g
食塩相当量 1.2g
【ストロベリーとチョコレートのムースケーキ】
続いてご紹介するのはチョコムースケーキです。
開発者さんに伺うと、低糖質に作るには砂糖や水飴などもあまり使用できないため、ツヤや色が出にくいそうで、このトップに重ねられた色の濃いグラサージュのチョコレート部分を作るのが大変だったそうです。色出しなどデコレーション部分にもしっかりこだわりがあるのは流石です!
ケーキは3層になっていて下からチョコレートムース、ピンクがストロベリームース、上がチョコレートのグラサージュ、そして生クリームで飾り付けされています。
ムースも砂糖は使用されておらず、天然由来の甘味料で甘みが出されています。砂糖がないとムースの形状を維持するのが難しいとのことで独自の製法で形を維持しているそうです。チョコレート部分は先に紹介したロールケーキと同様にカカオマスやカカオバター、天然由来甘味料で丁寧に作られています。イチゴのムースにはイチゴの他にフランボアーズも使用し、甘酸っぱさをプラスしてチョコムースとのメリハリをもたせてあります。
トップの飾り付けの生クリームも砂糖は使っておらず、国産の牛乳が使用されています。
こちらのムースケーキは普通のショートケーキに比べて糖質はなんと!約89.4%オフだそうです。この数値はダイエット中の方には大変ありがたいですね。
※こちらは好評につき、完売致しました。
■チョコムース 4号/4人分 3980円(税込) 限定300台
<1台あたり(約370g)>
エネルギー 936 kcal
たんぱく質 18.1g
脂質 84.6g
炭水化物 44.3g
糖質(低糖質甘味料を除く) 16.9g
食物繊維 5.0g
食塩相当量 0.5g
【ダイエット中でも甘いものを楽しめる】
いかがでしたでしょうか?これならダイエット中でもケーキを食べながらクリスマスを楽しめますよね。体にも優しく、美味しいのでダイエット中でなくても普通に家族や友達と食べたいクリスマスケーキです!さすが開発者さんが色んなケーキを食べ比べてこだわりを持って作られたクリスマスケーキというだけあります。
そんな低糖質クリスマスケーキでこの冬は楽しくヘルシーに楽しみましょう!