- 糖質
- 9.5g
たっぷりの生クリームのスープで煮込んだロールキャベツは、ダイエット中でもリッチな味わいで幸せ気分に浸れる至福のメニューです。ひき肉のたんぱく質とたっぷり野菜で栄養バランスも抜群です!
レシピ動画はコチラ
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
合いびき肉 | 200g |
キャベツ | 大4枚(200g) |
タマネギ(みじん切り) | 1/4個(50g) |
スープの材料 | |
水 | 100cc |
ホールトマト缶 | 150g |
生クリーム | 50cc |
コンソメスープの素(固形) | 1個 |
バター(食塩不使用) | 5g |
その他 | |
パセリ(みじん切り) | 少々 |
塩、コショウ | 適量 |
手順
1. タマネギのみじん切りを耐熱ボールに入れてラップをして、レンジで1分半加熱する。
2. レンジから出し、ラップを外して粗熱をとる。そこに合いびき肉、塩、コショウを加え、よく混ぜ合わせる。
3. 混ぜ合わせたものをざっくりと4等分に分ける。
4. フライパンや鍋に熱湯を用意する。キャベツは芯が厚ければ薄くそぎ切り、用意した熱湯でやわらかくなるまで茹でる。
5. 粗熱をとって広げ、ペーパータオルでキャベツの水気を拭く。
6. 1枚ずつ3で用意した肉だねをのせてスプーンでのばし、巻く。
7. 鍋に6を巻き終わりを下にして並べ、スープの材料をすべて加え、ふたをする。
8. 弱めの中火で20分以上煮る。
9. 塩、コショウで味を調え、お好みでパセリを少々振り掛ければ完成。
栄養たっぷりのキャベツとトマトで体の芯から温める
キャベツには食物繊維がたっぷり入っているので、便秘対策にも効果が期待できます。さらに、トマトにはリコピンと呼ばれる「抗酸化作用」の強い栄養素が入っています。リコピンを摂ることで、血糖値が下がる、がんの予防、美肌効果などが期待できます。寒い季節にぴったりのロールキャベツで、体の芯から温まりましょう!