- 糖質
- 6.5g
低糖質ダイエット中、毎日のレシピに欠かせないのは、やはりサラダ。
でも、毎日生野菜のサラダばかりだと何だか飽きてしまいますね。そんな時強い味方になるのが“きのこのおかずサラダ”です。なんといってもヘルシー食材の王様のきのこに緑黄色野菜のパプリカ、さらに厚揚げで作るのでこれだけでおかずにもなってしまうサラダです。毎日の食事に飽きたとき、おかずにもなるサラダが欲しい時にオススメです!
2人分 材料
材料 | 分量 |
---|---|
パプリカ(赤) | 1/4個 |
しょうゆ | 大さじ1 |
塩、こしょう | 少々 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
シメジ | 1パック |
エノキ | 1パック |
厚揚げ | 60g |
水菜 | 1束 |
レタス | 適量 |
- エネルギー
- 220kcal
- たんぱく質
- 10.9g
- 脂質
- 16.4g
- 炭水化物
- 12.4g
- 糖質
- 6.5g
- 食物繊維
- 5.9g
作り方
1. シメジ、エノキは石突きを切ってほぐしておきます。
2. 厚揚げは2cmの角切りにします。
3. パプリカは細切り、水菜は3等分に切り、レタスは食べやすい大きさにちぎり、水にさらしてザルにあげ、水気をしっかり切ってボウルに入れておく。
4. フライパンでオリーブオイルを熱し、シメジとエノキ、厚揚げを入れて、しょうゆ、塩、こしょうを入れて炒めます。
5. 3の材料に4を入れて軽く混ぜ合わせて完成です。
まとめ
このサラダはフライパンとボウルの2つで簡単にできます。面倒な方はサラダボールにあらかじめ生野菜を入れておき、食べる直前に混ぜ合わせても良いでしょう。
お手軽にヘルシーでボリューミーなおいしいおかずサラダが作れるので、是非お試しください!