高たんぱく低カロリー!たまご×豆腐のオムレツがふわふわ激ウマなのにダイエットにぴったりだった件

高たんぱく・低カロリーでダイエット中に重宝する「たまご」や「豆腐」。これらは単体で食べても美味しいですが、組み合わせて料理をしても相性抜群! これらを組み合わせた料理で、ぜひともおすすめしたい料理のひとつにオムレツがあります。 混ぜ合わせるだけで、憧れのふわふわとろ〜りな食感になりますよ。作り方をご紹介します。

f:id:rizap-media:20160512200726j:plain
糖質
5.8g

高たんぱく・低カロリーでダイエット中に重宝する「たまご」や「豆腐」。これらは単体で食べても美味しいですが、組み合わせて料理をしても相性抜群! これらを組み合わせた料理で、ぜひともおすすめしたい料理のひとつにオムレツがあります。 混ぜ合わせるだけで、憧れのふわふわとろ〜りな食感になりますよ。作り方をご紹介します。

たまご×豆腐オムレツのきのこソース

1人分 材料

材料 分量
絹ごし豆腐 100g
たまご 2個
塩こしょう 適量
えのきたけ 50g
しいたけ 1枚
トマト 1/4個
醤油 小さじ1
青ネギ 5g
タバスコ 適量
オリーブオイル 小さじ1
塩こしょう 適量
エネルギー
246kcal
糖質
5.8g
たんぱく質
17.8g
脂質
15.9g
ナトリウム
672ml
食物繊維
2.9g

作り方

1. えのきたけはみじん切りする。しいたけ、トマトは1cm角に切る。青ネギは小口切りする。(写真2)

f:id:rizap-media:20160512200743j:plain

2. えのきたけ、しいたけ、トマトを耐熱ボウルに入れ、醤油、タバスコを加えて600Wの電子レンジで3分加熱し、塩こしょうで味を調える。

f:id:rizap-media:20160512200753j:plain

3. ボウルに絹ごし豆腐を入れ、滑らかになるまで泡立て器で混ぜる。

f:id:rizap-media:20160512200810j:plain

4. たまご、塩こしょうを加えて混ぜる。

f:id:rizap-media:20160512200823j:plain

5. フライパンにオリーブオイルを引いて中火にかけ、(4)を流し入れる。(写真6)

f:id:rizap-media:20160512200836j:plain

6. 半熟状になってきたら上下を中心に向かっておりたたむ。

f:id:rizap-media:20160512200845j:plain

7. 皿にひっくり返し、(2)をかけて青ねぎを散らす。

f:id:rizap-media:20160512200902j:plain

 

たまご×豆腐のオムレツは、まるで生クリームを入れたようななめらかな口あたりです。 きのこソースはえのきたけのとろみがあるため、ソースがオムレツに絡みやすいです。 トマトや醤油のうま味、タバスコのパンチが合わさってメリハリがあり、飽きのこない味です。

f:id:rizap-media:20160512200917j:plain

今回のソース以外にも、和風や洋風、中華風など、お好みのソースをかければ様々なバリエーションを楽しめますよ。 筋肉をつける上で重要なたんぱく質。 せっかくとるなら、おいしくとりたいものですよね!ヘルシーで満足度抜群なたまご×豆腐のオムレツの作り方をマスターして、ダイエット中も食事を楽しみませんか。

その他の低糖質レシピはコチラ!

著者プロフィール

f:id:rizap-media:20160516161517j:plain

五十嵐ゆかり
料理研究家・管理栄養士

1987年6月8日生まれ。千葉県出身。
株式会社フードクリエイティブファクトリー代表
詳しくはこちら

TOPページへ戻る カテゴリーへ戻る

ページトップへ