糖質制限中は、ソース、トマトケチャップ、オイスターソース、焼き肉のたれ、ドレッシングなどなど、料理の味を決める調味料にも糖質が含まれているため、味つけが塩、こしょうだけ!など、マンネリ化しがちに。今回は、そんな方におすすめの“糖質制限だれ”レシピを紹介します。さまざまな料理に使えるので、料理のバリエーションが増えること間違いなし!です。
ニラだれ (写真右)
- 糖質
- 8.1g
材料(作りやすい分量)
材料 | 分量 |
---|---|
ニラ | 1/2束 |
生姜のすりおろし (市販品のチューブも可) |
1/2かけ分 |
しょうゆ | 大さじ3 |
酢 | 大さじ1と1/2 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
白いりごま | 小さじ1 |
全量
- エネルギー
- 134kcal
- たんぱく質
- 5.7g
- 脂質
- 7.8g
- ナトリウム
- 3082mg
- 食物繊維
- 1.8g
- 糖質
- 8.1g
作り方
1. ニラは5㎜幅に切る。ボウルにすべての材料を入れてよく混ぜる。
- こんな料理に使える!
-
- 炒め物
- ハンバーグ
- 唐揚げのかけだれ
- 冷奴
- お肉やお魚のソテーのかけだれ
- もやしなどの和え物のたれ
- 焼いた厚揚げや納豆にかける
- サラダのドレッシングなど
- 保存期間
- 約2週間
ゆずこしょうアボカドだれ (写真左)
- 糖質
- 8.1g
材料(作りやすい分量)
材料 | 分量 |
---|---|
アボカド | 1個 |
マヨネーズ | 小さじ2 |
レモン汁 | 小さじ1/2 |
ゆずこしょう (市販品のチューブ) |
小さじ1/3 |
塩 | 適量 |
全量
- エネルギー
- 318kcal
- たんぱく質
- 30.0g
- 脂質
- 20.2g
- ナトリウム
- 400mg
- 食物繊維
- 0.2g
- 糖質
- 1.2g
作り方
1. アボカドは半分に切って種と皮を取り除き、ボウルに入れてフォークで潰す。滑らかになったらすべての材料を入れてよく混ぜる。
- こんな料理に使える!
-
- 野菜スティックのディップ
- ハンバーグのたれ
- お肉やお魚のソテーのかけだれ
- 焼き野菜にかける
- パスタソース
- カルパッチョソース など
- 保存期間
- 約3日間
たったの2品とはいえ、炒め物の味つけ、ハンバーグや肉・魚料理のたれなど、どんな料理にも使えて万能!作り置きしておけば、毎日の料理に活躍すること間違いなしです。ぜひ、お好みの食べ方をみつけてみてくださいね。