ダイエットを始めるのは簡単でも続けるのはなかなか大変なもの。ちょっとくらい大丈夫だろうと間食してしまったり、運動をサボってしまったり……。ダイエットが続かないあなたも、著名人の名言を知ることでモチベーションがアップして理想の体型を手に入れることができるはずです!
- 名言① ココ・シャネル
- 名言② オードリー・ヘップバーン
- 名言③ アーノルド・シュワルツェネッガー
- 名言④ 長渕剛
- 名言⑤ 菜々緒
- 名言⑥ ウィリアム・ジェームズ(心理学者)
- 名言⑦ 北野武
- 名言⑧ ケイト・モス
- 名言⑨ イチロー
- 名言⑩ マリリン・モンロー
ダイエットのモチベーションが上がる名言①
「ファッションは変わる。でも、スタイルは永遠よ」
by ココ・シャネル
多くの女性を虜にするブランドを作ったココ・シャネルの名言。ファッションのトレンドは変わっても、引き締まったメリハリのある体に対する評価は変わらないようです。
ダイエットのモチベーションが上がる名言②
「もし太りたくないなら、食べ物のない子どものことを考えなさい。そうすれば、太るほど食べられません。」
by オードリー・ヘップバーン
人生の後半を国際連合児童基金(ユニセフ)での仕事に捧げた女優、オードリー・ヘップバーンの名言。容姿だけでなく心も美しいオードリーらしいダイエットのアドバイスです。
ダイエットのモチベーションが上がる名言③
「一生懸命トレーニングするだけではダメだ。必要なのは、賢くトレーニングすることである。」
by アーノルド・シュワルツェネッガー
ボディビルダーで映画俳優や政治家として活躍するアーノルド・シュワルツェネッガー。自己満足のトレーニングではなく、時には知識の豊富なプロにアドバイスしてもらいメニューを組むことが大事ですね。
ダイエットのモチベーションが上がる名言④
「デブは敗北だ。」
by 長渕剛
シンガーソングライターの長渕剛さんによる名言。トレーニングによって強靭な肉体と精神を手に入れただけでなく音楽にも変化があったそう。この自己管理能力の高さがうかがえます。
ダイエットのモチベーションが上がる名言⑤
「体型は自分の甘さの表れ」
by 菜々緒
モデルや女優として活躍する菜々緒さんの名言。美脚で抜群のスタイルの持ち主の彼女ですが、きちんと努力をして魅力的なラインをキープしているのですね。
ダイエットのモチベーションが上がる名言⑥
「苦しいから逃げるのではない。逃げるから苦しくなるのだ。」
by ウィリアム・ジェームズ(心理学者)
心理学者・哲学者のウィリアム・ジェームズによる名言。誰だって苦しみからは解放されたいものですが、前向きに捉えて乗り越えられたらきっとそれ以上の喜びが得られるはず。
ダイエットのモチベーションが上がる名言⑦
「人生、頑張っても結果に繋がらない事の方が多いが、ダイエットは頑張った分100%結果に繋がるんだから、こんなに面白いもんないだろ。」
by 北野武
お笑いタレント、映画監督として活躍する北野武さんによる名言。頑張れば頑張るほど結果がでるものはなかなかないはず。こう考えるとダイエットが楽しくなりますね。
ダイエットのモチベーションが上がる名言⑧
「服がダサいんじゃない。自分の体が醜いのよ。」
by ケイト・モス
イギリスのファッションモデル、ケイト・モスの名言。どんなに格好良い服や可愛い服を着ても、自分のスタイル次第で価値が下がってしまう……。グサッとくる名言です。
ダイエットのモチベーションが上がる名言⑨
「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています」
by イチロー
プロ野球選手のイチローさんによる名言。ひたすら野球の練習に励む学生時代を送り成功を収めた彼だからこそ説得力がありますね。
ダイエットのモチベーションが上がる名言⑩
「肉体は隠すためじゃなく、見られるためにあるのよ」
by マリリン・モンロー
大スターのマリリン・モンローさんの名言。自分の体のコンプレックスは隠すのではなく、堂々と見せるために磨くことが大切だと気付かせてくれます。
心に響いた名言はありましたか?憧れの有名人の方も美容や健康に関して我慢や努力をし、結果を出しています。ダイエットはなかなかすぐに結果がでないものなので「継続する」ことが大事。自分のモチベーションが下がりそうになったら、これらの名言を思い出して自分を奮い立たせましょう。
HOWZAP編集部