に引き続き、第2弾はウワサの低糖質ごはんを始め、お食事メニューをご紹介します。
お食事メニューご紹介
夏の海の醍醐味の1つと言えば、美味しい「食事」。真っ赤な太陽のもと、お肉などを頬張り、冷えっひえのビールをググッと飲む、、、想像しただけでお腹が鳴りそう。が!しかし!ライターN美はちょっと心配していた。なぜなら「RIZAPの特徴の1つと言えば低糖質食事法にプロテイン。。」食べ物は鶏ササミだらけで飲み物プロテインしかないとかだったら、どうしよう汗。ライターN美は恐るおそるメニューを覗き込んだ。
んんっ?!あら、おいしそうなんですけど。女子大好物のアボカド料理やアヒージョ、さらにはがっつり食べられそうなお肉料理まで、、、まじか!なにこれ、超おいしそう!
しかも、今話題の本『ライザップごはん』のメニューや、ナチュラルフレンチの名店『葉山庵』とのコラボメニューまである!なにこれ、超豊富じゃないか!
テンション上がったところで、これまた、かわい子ちゃんのいるカウンターで早速オーダー。
N美「えっとぉ、、、牛フィレ肉とフォアグラのロティ ロッシーニ風とサーモンとアボカドのタルタルをお願いします!」
かわい子ちゃん「かしこまりました!実は、この2つ合わせてもなんと糖質5.3gなんです!」
N美「あのぉ、、正直、糖質5.3gのスゴさがわからないんですが、、、」
かわい子ちゃん「白米茶碗1膳(150g)で糖質は約55g。つまり、1食この2つにしただけで約50gも糖質カットできちゃうんです!」
N美「ほうほう。。」
なんとなく、スゴさはわかったものの問題はやはり「量」。お腹がいっぱいにならなきゃ意味がない。
スタッフ「お待たせしました!サーモンとアボカドのタルタルになります。」
わ!思ったより大きい!オシャレなお店でよくある、この量でこの値段かよ、感がない!
一口食べると、口当たりの良いなめらかなアボカドの中にサーモンの風味がふわっと広がり、さらにレモンの酸味で後味もとっても爽やか!これは、、、ハマる!
この味で低糖質なヘルシーメニューなのか、と感動していると、
葉山庵料理長の方が二品目「牛フィレ肉とフォアグラのロティ ロッシーニ風」を持って登場!お肉もフォアグラも分厚くて、これまたボリューミーそう!
N美「料理長、ズバリこの料理のポイントは?」
料理長「フランスの伝統的な料理であるロッシーニをライザップ流にアレンジしました。ロッシーニのソースは糖質が多いため、今回はオリーブオイルとビネガー、トリュフ塩を合わせたソースで糖質をカット。量も多くてがっつり食べられると人気なんです!何よりフォアグラが低糖質メニューとしてOKなのが驚きポイントですね!」
早速お肉にナイフを入れると、、、
中はキレーなピンク色!ジューシーなお肉にさっぱりしたソース、そしてクリーミーで濃厚なフォアグラの甘さが絡み、ここが海の家であることを忘れるおいしさ!いやはや最近は海の家でこんなオシャレでおいしいもの食べれるのか。。
ロケーションも相まって、まさに南国リゾートのオーシャンビューレストラン気分!む、む、、RIZAP HOUSEやるな。。
ライターN美的 RIZAP HOUSEお食事総評!
ボリュームたっぷりでおいしさも大満足!低糖質ごはんのイメージがガラッと変わりました!(ささみとブロッコリーくらいしか食べれないと思ってた…)女の子なら、この2つのメニューで十分おなかが満たされるハズ!もちろん、他のメニューも海の家とは思えないほどオシャレでおいしそうでした。店内もおしゃれでリゾート気分も味わえるから、絶対デートにももってこい。きっと夜とか雰囲気、素敵なんだろうなぁ、、、
RIZAP HOUSEには低糖質メニュー以外にも葉山庵オリジナルメニューやパーティー用メニューがあるそう。(写真はディナーメニューです)
ちなみに、オーダーのときに登場してくれたかわい子ちゃんの名前は「ハナちゃん」で、現在モニターとしてライザップ体験中だそう。「経過も順調で、低糖質ごはんも楽しい!」とのことなので、はなちゃんを見かけた際は、ぜひぜひリアルなライザップ体験談を聞いてみてね!
次回のRIZAP HOUSE特集も乞うご期待。
【RIZAP HOUSE】
- 場所:
- 神奈川県鎌倉市由比ガ浜海水浴場
- 営業期間:
- 2016月7月1日(金)~8月31日(水)
- 営業時間:
- 10:00~20:30(平日・休祭日ともに)
※荒天時閉店の可能性あり
※レストラン10:00~20:30迄入店可
※ロッカー/シャワー/ドレッサールーム 8:00~17:00入場迄利用可