忙しくても通って、オフの日も楽しめる! 週6勤務でもライザップを続けるコツ

タレント以外でダイエットに成功した人の話を聞きたい!そんな要望にお応えします。一念発起、痩せることを決心するところから糖質コントロールや運動を継続するまで、努力と工夫のエピソードは共感必至です。

「平日仕事でいつ通うの?」
「自宅で筋トレしているの?」
「ごはんはいつも自炊?」
ライザップに通ってみたいけれども、実際に続けられるのか疑問に思う人も多いはず。
保健師・看護師としての忙しい生活を送りながらも、通い続けてダイエットに成功している女性に、ライザップを続けるコツを教えてもらいました !

profile

平林加奈子さん(保健師・看護師/33歳)

f:id:rizap-media:20180201121134j:plain

「つらいと思ったことはないんです」

保健師として週5日大学に勤務し、教員や学生の健康を指導している。土曜日は看護師として、病院で婦人科系の病気を持つ患者さんを担当。人間関係のストレスから体重が増加し、ライザップへ入会。

平林さんのライザップ経歴

f:id:rizap-media:20180201121147j:plain

f:id:rizap-media:20180201121205j:plain

私が実践した継続のコツ

① 効果を実感!
ダイエットの効果が数字として出始めてから、嬉しくて意欲的に通うようになりました。
② 手を抜く時は、抜く
コンビニやスーパーを活用して、食事を楽に済ませたり、時には甘いものを食べたりします。
③ 自宅トレは空いた時間に
テレビを見ながら筋トレをしたり、通勤の一部を徒歩にしたり、すき間時間を上手に使います。

洋なし体型が恥ずかしくて家族にさえ会うのが嫌に…

日曜日以外は看護師などの仕事をしている平林さん。仕事のストレスが一因となって、たった5年で20キロ!も太ってしまったそうです。
「ライザップに通う前は、おもに看護の仕事をしていました。患者さんの命を扱う責任感や、夜勤などの不規則な勤務でイライラがつのって、食べることでストレス解消してしまったのです」

医療現場には太っている人が意外と多く、危機感が薄かったところ…。
「家族に太ったといわれてショックでした。両親に会うのを避けるようになり、自分が太っている姿をさらしたくなくて、友達と会ってもあまり写真を撮らないし、もちろん恋愛にも消極的になり…だんだん人間関係もマイナスになっていきましたね」

そんな平林さん、ライザップのCMを目にして奮い立ちます。
「成功した体験者の健康的な肉体と笑顔が、何よりも魅力的でした。私も短い期間で変われるかも!って強く感じました。ちょうど保健師に転職する予定だったので、健康を指導する人間がこんな体型ではダメという気持ちも後押ししました」

忙しくても結果にコミット!ストレスを溜めないのが続ける秘訣

具体的に平林さんの1日を見てみましょう。
多忙な中、ダイエットを成功させたポイントがたくさんありますよ。

〈平日のタイムスケジュール〉

f:id:rizap-media:20180201121227j:plain

① 起きる&寝る時間を決める
通い始めてから、トレーナーに休日は昼まで寝ていることを注意されたそう。毎日同じ時間に起きる・寝るという規則正しい生活習慣が身につきました。

② 食事内容を割り切る
仕事の都合で理想の食事を摂れないこともあります。そういう場合は見切りをつけて、引きずらないようにしています。

f:id:rizap-media:20180201121241j:plain

↑林間学校のしおりに献立が。糖質が多い場合は、トレーナーに相談。

③ カロリー不足にはオイルを!

f:id:rizap-media:20180201121256j:plain

健康的に痩せるためにカロリー不足は厳禁。晩ごはんの時間がない時は、コーヒーにココナッツオイルを入れてカロリー補給。

④ 歩いて移動して有酸素運動
ライザップのトレーニング後は、有酸素運動をするのがダイエットに効果的と聞いて、電車やバス通勤を徒歩に変更。

〈平林さんのマイルール〉

「休む時は、しっかり休む」

・休日は遊びに出かけて気分転換!
トレーニングや毎日の食事のことで頭がいっぱいになると、気分が滅入ってしまうので、休日には大好きな遊園地に出かけて、リフレッシュ!ライザップを忘れる程楽しむことも大切。

・自宅ではトレーニングより仕事の疲労回復を優先
自宅でテレビを見ている間にできる運動も教えてもらいました。でも、ライザップのトレーニング50分にとことん集中! と心がけているので、自宅でゆっくりしたい時は無理をしません。

・ゴールしたら大好きなご当地パン
「最終目標を達成したら、好きなものを食べてよい」とトレーナーさんが約束。「大好きなご当地パン3つまでOK!と許可をもらい、やる気アップ!」成功した時のごほうびは重要です。

続きはこちら

how.rizap.jp

ページトップへ