ダイエットのためにジョギングを始める人もいると思います。しかし、「痩せられそう」という漠然としたモチベーションで始めると、運動強度の高さから挫折してしまうかもしれません。しかし、ダイエットだけではなく、ジョギングは美容や健康にさまざまなメリットが期待できる運動なのです。今回は、知ればジョギングのモチベーションも上がる?!ジョギングによる美容や健康についての効果をご紹介します!
ジョギングで期待できる効果
元手がかからず手軽に始められるジョギングは、人気があるダイエット方法のひとつ。ここでは、ジョギングによって得られる効果を見てみましょう。
ダイエット効果
ジョギングは身体の中の糖や体脂肪を消費します。長時間走ると、その日に摂取したカロリーだけではなく、身体に蓄えられた脂肪が燃焼するのです。かつては長時間連続して走らなければならないとされていましたが、必ずしもそうではなく、10分程度のジョギングでこまめに走っても効果が期待できると言われています。
全身のアンチエイジング
走るときに地面を蹴ったときの反発で、骨や筋肉が鍛えられます。「老化は足から訪れる」と言いますが、ジョギングは下半身を中心にアンチエイジング効果が期待できるのです。
美肌効果
ジョギングは血のめぐりをよくするため、身体中の代謝がよくなると考えられます。血のめぐりがよくなると肌の状態がよくなると考えられているので、走ることで美肌効果が期待できるようです。
ストレス解消
ランナーズハイという言葉がありますが、ジョギング中は脳からβ-エンドルフィンというホルモンが出ているようです。このホルモンが爽快感をもたらすので、ストレス解消が期待できるとされています。
疲れにくくなる
ジョギングは心肺機能を高める運動です。日々の生活で疲れが溜まりにくくなるので、はじめは「疲れた」と感じる人もジョギングを継続するほど走るモチベーションが維持しやすくなりやすいのです。
ケガに注意してジョギングしよう
手軽に始められるジョギングですが、運動強度は決して低くありません。今までまったく運動しなかった人からすると、ハードなトレーニングになってしまい、足腰を痛めてしまう可能性もあります。健康状態に応じて運動の頻度や時間を調整したり、正しいフォームで走ったりする工夫をして、ケガを予防することはとても大切です。
一度ケガをすると、長期間ジョギングができなくなります。張り切って走り始めたのに、ケガが原因でダイエットに失敗してしまうことも少なくありません。長期間続けることで美容や健康効果がより期待できるので、自分の健康状態を管理しながらケガに注意してジョギングを始めてみてくださいね。